
こんにちは!こぱんはうすさくら鶴瀬教室です。
10月の季節の製作は、放デイさんはハロウィンにぴったりのお面やかぼちゃのバッグを作成しました!
お面は猫とコウモリの2種類から自分で好きな方を選んでもらいました。
台紙に折り紙やマスキングテープを貼り付けたり、カラーペンで模様を描いたり…
「ハロウィンだったらオレンジとか紫かな~」と色合いを考える子や、「かっこよくしたい!」と金や銀で華やかにする子など、それぞれ個性豊かな仕上がりになりました🎶
かぼちゃのバッグはオレンジの画用紙に顔のパーツを切って貼り、茎をイメージした緑の持ち手を付けたものです。
かぼちゃの目や鼻の三角形の角度を変えると表情が変わることに気付き、「笑ってる~」「泣いちゃった!」とお友だちと楽しく会話をしながら完成へと進めていきました。
大きめで丈夫なのでしっかりと物を入れられます👜
「これを持ってお菓子もらいに行っちゃおう!」というお友だちの声も聞こえてきました😳
お家でもハロウィンイベントでも使ってくれたかな??
また11月の製作も楽しく取り組もうね!お楽しみに~☺
ハサミや色塗り等の手先を使うことが得意な子もいれば苦手意識のある子もいますが、互いにお友だちの良いポイントを見ながら、全員が素敵な作品を完成させることができました🎃👻
こぱんはうすさくら鶴瀬教室では随時見学・体験を受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。
お待ちしています🌸

