コミュニケーションってなんだろう…

  • 投稿日:2025/10/24

こんにちは!こぱんはうすさくら鶴瀬教室です。

今回は児発さん、放デイさんの自由遊びの様子をお伝えします!

少しずつ顔見知りのお友だちが増え、最初は恥ずかしくてなかなか声をかけられなかったお友だちに「いっしょに遊ぼう!」と話しかける様子が増えてきました😉

放デイのお部屋では、違う学校のお友だち同士「どっちが背が高い?」と、背くらべ😏

その後は「一緒にやろう!」「いいよ!」とボールで遊んでいました⚽

 

児発さんのお部屋では使っていたおもちゃの交換🚃

「うーん…もっと使いたかったけど…😔」「じゃあ、また10分したら交換ね…😅」「うん!」

みんなでプラレールで遊んでいるときは「こっちに駅をつくろうよ」「いいね~!」

 

「自分の気持ちを伝える」「相手の意見を受け入れる」はコミュニケーションの土台です。

それができるようになったら、今度は「伝え方」「受け入れ方」に気を付けていきます。

もちろん、嫌なことは「いやだよ」と伝えたい💦

どう伝えたらお互いに気持ちよく遊べるかな…🤔

状況や様子を見ながら、お友だち一人一人が自信を持って気持ちを伝えられるように促していきたいと思います😊

 

こぱんはうすさくら鶴瀬教室では「コミュニケーション能力を高めたい!」というお友だちを募集中です!

見学・体験などお気軽にお問い合わせください。

お待ちしています😊