『🍂きせつのせいさく🍂』

  • 投稿日:2025/11/26

こんにちは、こぱんはうす鶴瀬教室です🌸🌸

11月に行った児発さんのプログラム『きせつのせいさく🍄』の様子をご紹介します🎵

今月は、指先を使って小さな穴に紐を通す・糊の使い方に重点を置いて、2種類の製作を行いました😆

🍂落ち葉のモビール🍂

ひも通しの工程では、10月のハロウィン製作の時より少し小さな穴で挑戦!!

始める前は「難しいよ~」「こんなにいっぱい通すの?😯💦」と言っていたお友達ですが、いざやり始めると穴をよく見て次々と毛糸を通していき、あっという間に葉っぱが1列に繋がりました🎵

『すごいじゃん👍』『上手だよ😊』の指導員の声掛けに、とっても集中して最後まで取り組めていました!

🍂リース🍂

初めて糊を使っての製作・・・指導員が糊を見せると『お家で使った事ある!』『すごい!水色になったよ!』と興味津々😄

糊の使い方を分かっているお友達が多かったので、1人1人の様子を見ながら「白い所が見えなくなるまで付けてごらん?」「くるくる~🌀」と声を掛けながら進めていきました。

右手で糊を付けたら左手で土台に貼る・・・指導員の促しがなくても、どうやったらやりやすいかを自分で考えて取り組めていました✨

糊付けが終わったら葉っぱにシールで飾り付け🎵小さいサイズのシールも指先を使って1枚ずつ丁寧に貼れていましたよ😊

『これお部屋に飾るの?』と仕上がった作品が飾られるのを楽しみにしているお友達です🤗

こぱんはうすさくら鶴瀬教室では随時見学・体験を受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。

お待ちしております🌸