鉄棒

  • 投稿日:2023/07/24

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。
今回のプログラムは鉄棒です。
まず最初はぶら下がりに挑戦する子どもたち。
年齢が大きい子などは鉄棒をギュッとしっかり握ってぶら下がることができ、年齢が小さい子などはぶら下がり方が分からないなど苦戦する場面もありましたがお友だちの見本や指導員の補助で徐々にコツをつかんでいくことが出来ました!
次は”つばめ”という技に挑戦し、不安定な体勢のため少し怖かったようでなかなか脚を意識して伸ばすところまでは難しい模様でしたがどの子も腕をピンと伸ばして身体を支えようと奮闘する姿が見られました✨
その他にも”豚の丸焼き”や”お布団”にも挑戦し、豚の丸焼きは長い間キープしているのはまだ難しいですが上手にぶら下がることが出来ました😊
お布団は身体を折りたたむように前へ倒すので少しおっかなびっくりしてしまう子もいましたが、反対にそのまま前回りする子もいてこちらも思わず驚かされました😲
運動面が得意な子を除いては全体的にまだ手・腕の力や身体を支える力が弱く、長くぶら下がるのは難しい様子が見られましたので鉄棒など様々なプログラムを取り入れて徐々に力をつけていけるよう支援していきたいと思います!
遊具で運動を楽しむとともに、手・腕の力や握力の鍛えにもつながるプログラムでした。