2024/12/26

ペットボトルきらきらドーム

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回のプログラムは製作でペットボトルきらきらドームを作りました✨ まずはペットボトルに入れる飾り物とラメの色を選んでいき、どれも目を惹く色やも… もっと読む »

続きはこちら

2024/12/23

季節の製作 12月

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回のプログラムは季節の製作でサンタクロースとトナカイのオーナメントを作りました🎄 見本を見せると「とけいみたい」「ツリーにかざるの?」と興… もっと読む »

続きはこちら

2024/12/17

島渡りゲーム

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回のプログラムは島渡りゲームで、バランスストーンとマットなどを使った1つ1つの島を渡って遊びました! 運動プログラムが大好きで指導員が準備している間、ワク… もっと読む »

続きはこちら

2024/12/17

コロコロキャッチ・スティックキャッチ

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回のプログラムはコロコロキャッチとスティックキャッチです🪄 “どんなことをするんだろう?”と興味津々な様子の子ども… もっと読む »

続きはこちら

2024/12/11

絵カード神経衰弱

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回のプログラムは神経衰弱で、イラストカードを使って二人一組で行いました! 前回は1人1枚ずつめくってペアを取っていくでしたが、今回は1回交代制で行いました… もっと読む »

続きはこちら

2024/12/03

お散歩

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回は10月、11月と涼しくなってよくお散歩に出かけたのでその様子についてです👣 行きではしっかりした足取りで指導員や放デイのお兄さんお姉さ… もっと読む »

続きはこちら

2024/11/30

いもいもほりほり

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回のプログラムは”いもいもほりほり”です🍠 まず最初に新聞紙と紫色の画用紙でお芋を作っていく子どもたち。 小さな手でギュギュっと頑張って新… もっと読む »

続きはこちら

2024/11/30

おいもつなひき

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今年もプログラムで”おいもつなひき”を行い、その様子についてです🍠 まず最初に絵本の『さつまのおいも』の読み聞かせを行い、『うんとこしょ、ど… もっと読む »

続きはこちら

2024/11/23

季節の製作 放デイ

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回のプログラムは季節の制作で落ち葉とどんぐりなどの木の実を使ってリースを作りました🍂 まず最初に指導員や子どもたち自身が拾った落ち葉やどん… もっと読む »

続きはこちら

2024/11/23

親子登室

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回は先日開いた第4回親子登室日の様子についてです。 「おはようございます!」とお母さんやお父さんと手を繋いで元気に登室し、一緒にお部屋に入れることが分かる… もっと読む »

続きはこちら