2024/02/14

新聞紙リレー

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。今回のプログラムは新聞紙リレーです。新聞紙リレーは2人1組になって1人は新聞紙の上を歩いていき、もう1人は相方のお友だちの移動に合わせて2枚の新聞紙を交互に置… もっと読む »

続きはこちら

2024/02/14

バランスシャッフル

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。今回のプログラムはバランスシャッフルで、以前行った整列ゲームを派生させたゲームを行いました。学校からこぱんに登室してきた子どもたちに「〇〇くん1番です!」「〇… もっと読む »

続きはこちら

2024/02/07

雪合戦

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。今回のプログラムは雪合戦です。「雪ふってないよ?」「中でやるの?」「どうやって?」と不思議そうな顔をする子どもたち。「これでやります!」とスノーボールを見せる… もっと読む »

続きはこちら

2024/02/06

ミニ運動会 親子登室

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 先日2回目の親子登室を開き、北部地域ふれあいセンターでミニ運動会を行いました! いつものこぱんのお部屋ではなくふれあいセンターの多目的ホールにお母さん・お父… もっと読む »

続きはこちら

2024/02/06

おしくらまんじゅう

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。今回のプログラムは”おしくらまんじゅう”です。おしくらまんじゅうと聞いて「しっているよ!”おしくらまんじゅう〜おされてぎゅ… もっと読む »

続きはこちら

2024/01/30

もちつきあそび

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。今回のプログラムは”もちつきあそび”です。まず最初に手作りの杵と臼を使っておもちつきを行い、ぺったんぺったんと杵を上手に持っておもちを… もっと読む »

続きはこちら

2024/01/29

持っているのはだれ?

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回のプログラムは”持っているのはだれ?”です。 イメージとしてはハンカチ落としの鬼ごっこ版で「なんだか楽しそう!」とすでにワクワク… もっと読む »

続きはこちら

2024/01/25

マナーまちがえさがし

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。今回のプログラムは”マナーまちがえさがし”です。あるイラストの中からマナー違反となる部分を探し、どうして間違えているか考える子どもたち… もっと読む »

続きはこちら

2024/01/22

人間すごろく

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。今回のプログラムは人間すごろくです。午前中はマスに貼るお題を紙に書いていく作業を行い、「んー、どうしよっかな〜😏」と何か企んでいる様子の子ども… もっと読む »

続きはこちら

2024/01/18

フルーツがり

みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。今回のプログラムは”フルーツがり”です。頭上にウッドクリップで吊り下げられているフルーツのイラストたちに興味津々の子どもたち。まず最初… もっと読む »

続きはこちら