児童発達支援・放課後等デイサービス こぱんはうすさくら川越中央教室
2024/07/27
みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回のプログラムは箱タワーリレーで、チームで協力して空箱を高く積み上げるゲームを行いました! くじ引きで2チームに分かれて、まずはどうやったら上手く積み上げ… もっと読む »
続きはこちら
2024/07/18
みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回のプログラムは”じこしょうかい”で、みんなの前で指導員からの質問に答えていく形で自己紹介を行いました カラオケ… もっと読む »
2024/07/12
みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。先日新紙幣が発行され、りそな銀行の旧川越支店であるりそなコエドテラスで新一万円札発行を記念しての特別企画が行われていたので見に行きました本来… もっと読む »
2024/07/08
みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 7月といえば七夕があり、今回のプログラムは製作で1週間を通して七夕の飾りを作りました 1日目と2日目は折り紙を使って輪飾りと貝殻飾りを作っ… もっと読む »
2024/07/07
みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 7月といえば七夕があり、今回は短冊に願いごとを書きました! 短冊を渡すと「え~もう2回くらい書いたよ!」と学校など色んな所でも書いた模様の子どもたち。 それ… もっと読む »
2024/07/03
みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回は先日開いた第3回親子登室日の様子についてです。 朝登室するとお母さんも一緒にお部屋に入ってくれる様子に驚きと嬉しさを見せる子どもたち。 事前に知ってい… もっと読む »
2024/06/29
みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。今回のプログラムは季節の制作で、紙粘土と花紙を使ってあじさいを作りました「これを作ります!」と指導員作のお手本を見せると「かわいい~」「どう… もっと読む »
2024/06/26
みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回のプログラムは季節の製作でてるてる坊主を作りました 指導員が作ったお手本のてるてる坊主を見せると”なにこれ?… もっと読む »
2024/06/21
みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回のプログラムは”電池人間ゲーム”ですはじめに「これからみなさんは電池で動く人間です。」と伝えると頭に?マークを… もっと読む »
2024/06/17
みなさまこんにちは、こぱんはうすさくら川越中央教室の関口です。 今回のプログラムは”ふきあげ”です。 まずペットボトルの中に入れるアルミホイルを丸めていく子どもたち。 ふわっと丸めた方が浮き上げや… もっと読む »